クイーンカジノは、パチンコ・パチスロがスマホ・PCで気軽に打てるということで話題を集めているオンラインカジノです。
777Realなどパチンコ・パチスロが打てるアプリやサービスはあるものの、娯楽目的で現金遊戯をすることはできません。
しかし、クイーンカジノは、海外のカジノ合法国でライセンスを取得してるオンラインカジノなので、現金で遊戯することが可能です。
現行のスマスロ機種であるヴヴヴやSAOはもちろん、4号機・5号機も打つことができるので、初代北斗、初代バジリスク絆なども現金遊戯可能です。
厳選したオンカジランキングはこちら
本サイトおすすめ!クイーンカジノで打てるパチンコ機種の例
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ
P真・花の慶次3 -黄金一閃-
新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
P真・一騎当千~桃園の誓い~
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン
ぱちんこ アズールレーン THE ANIMATION
\その他多数のP機がスマホで現金遊戯可能/
クイーンカジノで打てるスロット機種の例
パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ
スマスロ北斗の拳
スロット ソードアート・オンライン
\その他多数のスマスロがスマホで現金遊戯可能/
クイーンカジノのパチンコ・パチスロ 遊戯方法(打ち方)
ここからはクイーンカジノでパチンコに挑戦したいという方に向けて手順を解説していきます。
パチスロに関してもほとんど手順は一緒です。
基本的にクイーンカジノのオンラインパチンコ・パチスロは、スマホで利用することをおすすめします。
スマホで遊ばれることを前提に開発されているためなのかパソコンで遊ぼうとすると筐体が画面外にはみ出てしまったりして、快適に遊び辛いです。
1.好きなパチンコ機種を選択する
まず、クイーンカジノのサイト内から適当なパチンコを選んでタップすると熱パチというゲームプロバイダーの画面に遷移します。
クイーンカジノ内のパチンコ機種一覧よりも熱パチ内の機種一覧の方がなぜか多く表示されているのでここから選択するのをおすすめします。
↓の画像の右上に表示されている7390というのは、日本円での残高です。50ドル入金したら7390円に変換され表示されました。
好きな台が見つかったら、必ずレートを確認するようにしましょう。
同じ機種でもレートが異なる場合があるので、自分に合ったレートを選びましょう。おすすめは、4.35円パチンコです。
貸し出しレートの隣に1回転の金額が表示されています。
これは円表示です。画像の83というのは1回転83円ということなので、クイーンカジノの牙狼魔戒ノ花は1000円で大体12回ということですね。
かなりボーダーを下回っていますが、すでに撤去された機種が打てるということなので娯楽として楽しむのが良いでしょう。
2.保留を購入する
好きな台が見つかりタップすると以下のような画面に遷移します。
データランプは画面の1/4ほどを覆ってしまうので、まずは非表示にしましょう。
画面下のAUTO PUSHボタンの右側にある緑色の自動ONというボタンをタップすると保留の購入回数が選択できます。
最低50回から購入可能です。4.35円パチンコの場合、1回転83円なので50回転は4150円ということになりますね。
3.あとは演出を見るだけ
オンラインパチンコは自動で保留が貯まっていくシステムなのでハンドルを捻る必要はありません。
また、中央にAUTO PUSHボタンがありますが、個人的にはOFFがおすすめです。
物理的にプッシュボタンが押しっぱなしになるシステムなので、通常時にプッシュボタンを押すとメニューが開く仕様の機種などだと開いたり閉じたりを繰り返します(笑)
筆者は、なんとラッキーなことに35回転目で当たって、即RUSH突入!
順調に連チャンを重ね、最終的には9連して万発越えを突破しました!
MAX機は打ったことがなかったので、出玉力に驚きつつもRush抜けの後に即やめしました。
最終的に550ドル(約7万円)になりました。
収支はプラス約66000円で実践終了!
クイーンカジノで打てるパチンコ機種
クイーンカジノで打てる主なパチンコは、
- P機
- CR機(MAX機含む)
- スマパチ
です。
スペックに関しても、MAXタイプのミドル機から甘デジまで多種多様な機種が遊戯可能です。
また、クイーンカジノのパチンコの最大の特徴は、4円以上のレートを打てるという点です。
1玉8円などの高レートで万発を出した時点で約8万円になります。
8ぱちのアズールレーンでコンプリートなんてしたら、約70万円になりますね。
ここからは、クイーンカジノで打てる代表的なパチンコ機種を紹介していきます。
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ
メーカー | ビスティ |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/319.7 |
大当たり確率(高確率) | 1/99.5 |
ST突入確率 | 73%(時短引き戻し込み) |
ST継続率 | 81% |
大当たり出玉 | 約300個 or 約1500個 |
全国導入日 | 2023年12月18日 |
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイは、P機の代表作と名高い、新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜の後継機として、登場した機種です。
導入してから日が浅い機種ですが、クイーンカジノでは、スマホやタブレット・PCなどから遊戯可能です。
前作との大きな違いは、ST突入確率です。エヴァ15は、確変突入確率が70%(時短引き戻し込み)であったのに対し、本機種は、73%にパワーアップしています。
ST突入後は、前作を踏襲し、ALL1500発です!
最近の機種は3000発4500発など出玉に振り切っている機種も多いですが、1500発の81%継続という安心スペックもいいですね。
その代わりに、初当たり時の出玉は、約450個から約300個にパワーダウンしてます。
筆者は、個人的に初当たりの出玉よりも、突入率を上げてくれた方が嬉しいので、Typeレイの方がスペック面では好きですね。
ただ、演出面では、最近の機種らしく先読みレバブル待ちです。
前作には、先読みカスタムがなかったため、SPリーチに発展したらワクワクしながら演出を眺めることができましたが、今作では、先読みカスタムを入れてしまったらとにかく先読み待ちという単純なゲーム性になってしまいました。
もちろんカスタムを入れないことでワクワクすることはできますが、先読みカスタムがあれば設定してしまうのがパチンカーの性ですね。
P真・花の慶次3 -黄金一閃-
メーカー | ニューギン |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/319.68 |
大当たり確率(高確率) | 1/9.25 |
ST突入確率 | 50% |
ST継続率 | 72% |
大当たり出玉 | 約300個 or 約1500個 or 約3000個 |
全国導入日 | 2023年1月23日 |
P真・花の慶次3 -黄金一閃-は、確変突入時に4500発が確定する出玉力に定評がある機種です。
確変継続率が72%と低めかつ、ST10回転+残保留1回転の合計11回転で大当たりを引かなくてはいけないという荒いゲーム性のため、賛否のある機種です。
荒い機種が大好きなギャンブラーには、特に人気で、確変中の大当たりの33%で3000発、残りの67%で1500発という爆発力はかなり魅力的です。
エヴァやリゼロなどはロングSTなのに対し、この黄金一閃は、ショートSTなので、出玉スピードも速いですが、終わってしまう時もあっという間です。
ホールでの台数が減ってきてしまっている機種のため、クイーンカジノでスマホ・パソコンから遊ぶのもいいでしょう。
新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜
メーカー | ビスティ |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/319.7 |
大当たり確率(高確率) | 1/99.4 |
ST突入確率 | 70%(時短引き戻し込み) |
ST継続率 | 81% |
大当たり出玉 | 約450個 or 約1500個 |
全国導入日 | 2021年12月20日 |
「新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜」エヴァ15とも呼ばれる本機は、P機の代表作と言ってもいいほどの人気を誇る名機です。
81%継続ALL1500発という今では、当たり前になっているスペックの先駆けとなった機種です。
確変突入率も70%ほどあり、遊びやすいだけでなく、一撃で2-3万発も狙える爆発力も魅力です。
初当たりからの、確変突入は59%です、確変に突入しなくてもチャンスタイム100回がもらえ、チャンスタイム中に大当たりが引けたら確変突入です。
最近は、確変非突入時に時短がもらえる機種が減ってきたので、時短がもらえるのはありがたいですね。
クイーンカジノでは、本機種を1玉約8円の高レートで打つことができます。
もちろん4円パチンコや2円パチンコでも遊戯可能なので、軍資金に合わせて勝負してみるのもいいですね。
P真・一騎当千~桃園の誓い~
メーカー | D-light |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/319.7 |
大当たり確率(高確率) | 1/99.9 |
ST突入確率 | 70% |
ST継続率 | 70%(下位RUSH) 81%(上位RUSH) |
大当たり出玉 | 約1500個 |
全国導入日 | 2023年8月7日 |
2023年8月に導入された本機は、下位ラッシュで2連チャン以上を目指し、上位ラッシュに突入させるという珍しいゲーム性が売りの機種です。
下位ラッシュの継続率は70%と少々低めですが、2連チャンさせるもしくは、振り分けの2%を引くことでハーレムタイムと呼ばれる上位ラッシュに突入。
上位ラッシュは、ALL1500発の81%継続です。
本機は、確変非突入時に1500発+時短100回もらえるので、非突入時でも出玉を確保できるという点が特徴的です。
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン
メーカー | SANKYO |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/319.7 |
大当たり確率(高確率) | 1/41.1 |
転落小当たり確率 | 1/153 |
ST突入確率 | 60% |
ST継続率 | 81% |
大当たり出玉 | 約450個 or 約1500個 |
全国導入日 | 2021年8月2日 |
P機の転落タイプの機種といったらガンダムユニコーンを想像する人が多いというほど、大ヒットした名機です。
1/153の転落を引く前に1/41.1の大当たりを引くことができれば、STが継続します。
STを3連することができれば、4連目以降は、覚醒ハイパーと呼ばれる高速消化のSTに移行します。
81%継続のALL1500発なので、エヴァと同じスペックですが、抽選方式が異なり、出玉スピードもエヴァよりも速いことから差別化に成功し、導入から3年経った現在でも打っている人がいるほどの人気機種です。
ぱちんこ アズールレーン THE ANIMATION
メーカー | 京楽 |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/46 |
大当たり確率(高確率) | 1/41 |
図柄揃い確率 | 1/499.9 |
ST突入確率 | 61% |
ST継続率 | 90% |
大当たり出玉 | 約84個 or 約530個 or 約700個 |
全国導入日 | 2022年12月5日 |
アズールレーンは、出玉の総量規制がある中で生まれた、超激荒機種です。
大当たりの大半が明石ギフトという電サポ2Rがもらえるだけですが、7Rの図柄揃いを引くことができれば、61%でラッシュ突入です。
図柄揃いの確率は1/499.9なので、MAX機を超える低確率です。その代わり、ラッシュの恩恵はものすごく、90%継続で最大700発の出玉を獲得できます。
ラッシュが終わってしまっても、50回転で1/46を引かなければ、遊タイムが発動し、ラッシュに戻ります。
成功期待度は、40%となっており、運が良ければ「ラッシュ終了→遊タイム発動→引き戻し」を永遠に繰り返し、3万発4万発も狙えるスペックです。
ちなみに筆者の最高出玉記録もこのアズールレーンで獲得した5万3000発です。
スマートぱちんこ ソードアート・オンライン
メーカー | 京楽 |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/319.9 |
大当たり確率(高確率) | 1/97.7 |
ST突入確率 | 64%(時短引き戻し込み) |
ST継続率 | 80% |
大当たり出玉 | 約450個 or 約1500個 |
全国導入日 | 2023年9月4日 |
スマパチSAOは、稼働が良くなかったスマパチで最初に成功した機種だと言われています。
大ヒットしたというわけではありませんが、版権の人気と80%継続ALL1500発という安心スペックで人気を博した機種です。
現在では、似ているスペックの機種がたくさん導入されているため、人気は落ち着いていますが、SAOファンからの支持が厚く、甘く取り扱っているホールも多い印象です。
スマパチ RAVE 覚聖ループ
メーカー | JFJ |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/299 |
大当たり確率(高確率) | 1/97.7 |
ST突入確率 | 60% |
ST継続率 | 66% 75% 89% |
大当たり出玉 | 約234個 or 約1018個 |
全国導入日 | 2023年7月3日 |
スマパチRAVEは作品の人気からヒットすることが期待された機種ですが、特殊なスペックとホールの扱いによって、早い段階で通路行きとなってしまった可哀想な機種ですね。
ただ、89%継続のSTの爆発力は凄まじく、2-3万発であれば、あっという間に出てしまう出玉スピードが魅力的です。
RAVEが好きだという方には、おすすめの機種です。
スマパチゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅SP
メーカー | JFJ |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/349.9 |
大当たり確率(高確率) | 1/97.7 |
ST突入確率 | 50% |
ST継続率 | 85% |
大当たり出玉 | 約300個 or 約1500個 |
全国導入日 | 2023年11月6日 |
スマパチゲゲゲの鬼太郎は、2023年にP機と同時に導入されたスマパチ機です。
取り扱っている店舗が全国で200店舗ほどとかなり少ないため、日の目の浴びることのなかった機種ですが、85%継続(Cタイムの引き戻し込み)でALL1500というスペックは、エヴァやユニコーンを超える爆発力です。
初当たりが1/349と重めですが、ラッシュに突入させることができれば、大量出玉獲得のポテンシャルを秘めています。
CR牙狼FINAL-XX
メーカー | サンセイR&D |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/399.6 |
大当たり確率(高確率) | 1/109.04 |
ST突入確率 | 51% |
ST継続率 | 77% |
大当たり出玉 | 約1630個 or 約1890個or 約2010個 |
全国導入日 | 2013年5月20日 |
牙狼 FINALは、CRのMAXタイプの中でも特に人気が高かった名機です。
現在でも歴代のパチンコ人気機種ランキングで上位にランクインするほどの人気ですね。
この機種からパチンコにハマったという人も多く、ALL2000発77%ループの爆発力は、凄まじいです。
確変突入率は、51%ですが、通常を引いてしまったとしても約1600発と時短100回がもらえるため、かなり甘いスペックです。
日本国内から牙狼Finalで現金遊戯ができるのは、現状クイーンカジノとK8カジノだけでしょう。
おすすめの機種なので、ぜひ一度体験してみてください。
CRひぐらしのなく頃に頂 MAXスペック
メーカー | Daiichi |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/380.8 |
大当たり確率(高確率) | 1/52.52 |
ST突入確率 | 67% |
ST継続率 | 75% |
大当たり出玉 | 約460個 or 約1400個or 約1870個 |
全国導入日 | 2013年8月5日 |
ひぐらしのなく頃に頂は、最大出玉約1870個のMAXタイプの機種です。
確変中の大当たりの73%は、16Rなので、連チャンを重ねていけば、あっという間に万発を達成できる爆発力が魅力です。
確変が取れなかった場合でも電サポなしの潜伏確変状態である可能性があるため、ワクワクしながら打てるのが魅力的です。
やめどきが少し難しい機種ですが、版権の人気と出玉力の高さから、ひぐらしシリーズの中でも人気が高かった機種です。
CRぱちんこ仮面ライダーV3
メーカー | 京楽 |
---|---|
大当たり確率(低確率) | 1/390.1 |
大当たり確率(高確率) | 1/52.5 |
ST突入確率 | 100% |
ST継続率 | 80% |
大当たり出玉 | 約460個 or 約1870個 |
全国導入日 | 2013年10月21日 |
仮面ライダーシリーズのMAXタイプである本機種は、確変中の大当たり振り分けの67%は、16Rで約1870個の出玉を獲得できるのが特徴です。
また、MAX機の中では珍しく、潜伏確変を含めた確変突入率が100%です。
100%突入でありながら、80%継続という、安心スペックから人気の高かった機種です。
少ない投資で一撃2-3万発も狙えるのは魅力的ですね。
クイーンカジノで打てるパチスロ機種
クイーンカジノで打てるスロット機種は、
- スマスロ
- 6.5号機
- 6号機
- 5号機
- 4号機
などです。
レートも10スロから40スロまで遊戯可能です。
打ったことのない4号機の機種を10スロで遊んだり、普段打っているスマスロ機種を40スロで打ったりと様々な楽しみ方ができますね。
また、クイーンカジノにはイベント台も存在するので、高設定をツモりたいという方は、イベント台を狙うことをおすすめします。もちろん24時間遊戯可能なので、6確が出たら思う存分ぶん回すことも可能です。
パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ
メーカー | SANKYO |
---|---|
タイプ | AT機 |
ボーナス初当たり | 1/519(設定1) 〜 1/490(設定6) |
機械割 | 97.3%(設定1) 〜114.9%(設定6) |
純増(上位AT) | 約7.2枚 / G |
全国導入日 | 2022年11月21日 |
スマスロの第一弾として、2022年11月に全国導入された本機種は、現在でもヴヴヴの愛称で親しまれています。
導入され始めてから、約2年が経過しているスマスロ。からくりサーカスやキン肉マンなど爆発力のある荒い機種は、多数出てきましたが、本機種が圧倒的にコイン単価も高く、ハイリスクハイリターンの機種です。
設定1でも万枚を十分に狙える可能性があるのが魅力的ですね。
通常時のゲーム性は、レア役を引き、ゲーム数を短縮しながら、CZを目指し、最終的には最上位ATである超革命ラッシュに入れるのが目標です。
超革命ラッシュは90%ループと高継続のため、一撃万枚報告も多数あります。もちろんツラヌキスペックです。
スマスロ北斗の拳
メーカー | サミー |
---|---|
タイプ | AT機 |
ボーナス初当たり | 1/383.4(設定1) 〜 1/235.1(設定6) |
機械割 | 98.0%(設定1) 〜113.0%(設定6) |
AT純増 | 約4.1枚 / G |
全国導入日 | 2023年4月3日 |
スマスロ北斗の拳は、初代パチスロ北斗の拳の演出や仕組みを踏襲している人気機種です。
導入から1年が経過した現在でも稼働率が高く、老若男女が打っている印象です。
また、本機には、初代北斗の拳にはなかった「無想転生」という上位ATが存在します。
無想転生は、純増約4.1枚、1セット110枚ほど払い出されるATで継続率は驚きの94%。
一撃万枚報告も多く、設定6をツモれれば、ほとんど勝ちが確定するという機械割通りの出玉を出してくれることで有名な機種です。
スロット ソードアート・オンライン
メーカー | 大都技研 |
---|---|
タイプ | AT機 |
ボーナス初当たり | 1/356.2(設定1) 〜 1/207.7(設定6) |
機械割 | 97.8%(設定1) 〜114.9%(設定6) |
純増(上位AT) | 約4.0枚 / G |
全国導入日 | 2023年5月15日 |
スマスロSAOは、2023年5月に導入され、導入当初は人気の機種でした。
現在では、設置台数が減ってしまっていますが、ファンが多く座っている人も多い機種ですね。
通常時にレア役を引きCZに突入させ、ATを目指すゲーム性です。
ATで7戦勝利することでALOと呼ばれる上位ATに突入し、純増も2.5枚から4枚にパワーアップします!
上位AT→完走→ボスバトルで引き戻し、を繰り返せば一撃万枚や一撃コンプリートも狙える機種です。
パチスロ吉宗(初代)
メーカー | 大都技研 |
---|---|
タイプ | ストック機 |
BIGボーナス初当たり | 1/526.95(設定1) 〜 1/367.28(設定6) |
機械割 | 94.40%(設定1) 〜119.9%(設定6) |
全国導入日 | 2003年7月 |
4号機といったら北斗の拳かこの吉宗を想像する人も多いほど、かつて大人気だった機種です。
BIGボーナスの払い出し枚数は711枚と一撃で約14000円が獲得できる爆発力が魅力です。
設定6の機械割は119%とかなり高く、出玉スピードも凄まじかったため、夜から打って万枚達成する人もいたほどです。
出玉力は高いですが、天井までいきレギュラーボーナスを引いてしまう不運が連続し、マイナス5000枚なんてこともあり得る機種です。
パチスロ押忍!番長(初代)
メーカー | 大都技研 |
---|---|
タイプ | ストック機 |
BIGボーナス初当たり | 1/316.5(設定1) 〜 1/256.1(設定6) |
機械割 | 96.6%(設定1) 〜107.7%(設定6) |
全国導入日 | 2005年6月 |
吉宗の後継機として、大都技研から満を辞して導入された、押忍!番長シリーズの第一弾機種です。
吉宗の代役として、期待されていたものの、設定6の機械割は107%と当時のパチスロ機種の中では比較的低めであったため、吉宗ほどの人気は出ませんでした。
対決演出やリール消灯演出などの演出面でユーザーからの人気は、そこそこ高い機種でした。
パチスロ北斗の拳(初代)
メーカー | サミー |
---|---|
タイプ | AT機 |
ボーナス初当たり | 1/389.1(設定1) 〜 1/251.7(設定6) |
機械割 | 96.5%(設定1) 〜119.7%(設定6) |
全国導入日 | 2003年10月 |
パチスロ北斗の拳は、現在リバイバルされているスマスロ北斗の拳の元祖機種です。
北斗といったらこの初代北斗の拳か転生かと言われるほどの人気機種です。
140枚1セットのATを連チャンさせていくというシンプルなゲーム性です。
バトルに勝ったら継続するという、現在のパチンコ・パチスロでは当たり前の演出もこの北斗の拳から生まれたと言われています。
また、オーラの色で熱さを表すという演出も、本機から生まれました。
パチンコ業界に大きな影響を与えた伝説的な機種ですね。
SLOT魔法少女まどか☆マギカ
メーカー | メーシー |
---|---|
タイプ | AT機 |
ボーナス初当たり | 1/217.9(設定1) 〜 1/178.5(設定6) |
ART初当たり | 1/545.4(設定1) 〜 1/301.5(設定6) |
機械割 | 97.9%(設定1) 〜116.2%(設定6) |
ART純増 | 約2.2枚 / G |
全国導入日 | 2013年12月16日 |
初代魔法少女まどか☆マギカは、5号機の代表作として、名前が上がるほど人気の機種です。
現在でもゲームセンターやカラオケなどで実機を見かけることも多いですね。
擬似ボーナスとARTを繰り返して出玉を増やしていくゲーム性です。
ボーナスとARTの合算確率は、設定1で1/155ほどなので、遊びやすいのが魅力的ですね。
バジリスク~甲賀忍法帖~絆
メーカー | エレコ |
---|---|
タイプ | AT機 |
AT初当たり | 1/441.3(設定1) 〜 1/245.1(設定6) |
機械割 | 97.3%(設定1) 〜119.2%(設定6) |
AT純増 | 約2.8枚 / G |
全国導入日 | 2014年1月27日 |
現在でも新作が出続けているバジリスク絆の第一弾機種です。
バジリスクチャンスからバジリスクタイム(AT)を目指すというゲーム性です。
祝言モード中に真瞳術チャンスを引き、大量ストックすることができれば一撃5000枚は獲得できるスペックです。
万枚報告もチラホラあったほど、爆発力のある機種です。
ミリオンゴッド-神々の凱旋-
メーカー | ユニバーサルブロス |
---|---|
タイプ | AT機 |
GG初当たり | 1/525.4(設定1) 〜 1/274.7(設定6) |
機械割 | 98.4%(設定1) 〜119.7%(設定6) |
GG純増 | 約3.0枚 / G |
全国導入日 | 2015年4月6日 |
ミリオンゴッド-神々の凱旋-は、5号機の話題になったら必ず名前が上がるほどの名機です。
1/8192の確定役であるGOD揃いさせることができたら、100G1セットのATが5セット確定。
GG中に再度GOD揃いを引く「GOD in GOD」を引くことができれば、一撃万枚も余裕で狙えるスペックです。
普段パチスロを打たないという人でもこの、凱旋は打つという人も多かったほど人気だった機種です。
パチスロ甲鉄城のカバネリ
メーカー | サミー |
---|---|
タイプ | AT機 |
ST初当たり | 1/407.9(設定1) 〜 1/290.6(設定6) |
機械割 | 97.8%(設定1) 〜110.0%(設定6) |
ST純増 | 約6.0枚 / G |
全国導入日 | 2022年7月4日 |
パチスロ甲鉄城のカバネリは、現在のスマスロでは当たり前のツラヌキスペックを確立した機種です。
払い出し枚数or差枚2400枚でエンディングに突入し、有利区間が切れてしまうことで盛り上がりに欠けていた6号機時代に革命を起こした機種です。
通常時にキャラ役を引き、「無名」「生駒」「美馬」のそれぞれの規定ポイントを減算させていき、CZ→ST突入を目指すゲーム性です。
本機では、裏美馬STという上位STを搭載しており、継続期待度は95%です。
もちろん本機はツラヌキスペック搭載機なので、完走後に再度下位STに突入し、うまくループさせることができたら、万枚も狙えます。
アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-
メーカー | ミズホ |
---|---|
タイプ | AT機 |
AT初当たり | 1/510.9(設定1) 〜 1/224.2(設定6) |
機械割 | 97.6%(設定1) 〜112.1%(設定6) |
GG純増 | 約2.9枚 / G |
全国導入日 | 2022年7月4日 |
アナザーゴッドハーデス-解き放たれし槍撃ver.-は、6.5号機に導入された人気のハーデスシリーズの機種です。
GOD揃いやフリーズ演出など、GODシリーズでは定番の演出ももちろん踏襲しています。
本機種のゲーム性としては、内部モードを上げていきCZ経由でATに抽選させるという、定番の流れですね。
ただ、カバネリが導入される前の6.5号機のため、ツラヌキスペックではありません。
差枚2400枚でエンディングに移行し、有利区間がリセットされます。有利区間リセット後は、ヘルグレイヴステージに移行するためそこで25%の引き戻しに成功したら、再度ATに突入します。
やはり2400枚規制がある時代の機種なので、大量出玉は期待できないですが、高設定をツモることができれば、ある程度の出玉は確保できます。
パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
メーカー | アデリオン |
---|---|
タイプ | AT機 |
AT初当たり | 1/408.6(設定1) 〜 1/375.5(設定6) |
機械割 | 97.9%(設定1) 〜111.0%(設定6) |
AT純増 | 約5.0枚 / G |
全国導入日 | 2021年2月8日 |
ゲームのみならず、パチンコ・パチスロでも人気の高いバイオハザードシリーズです。
本機は、原作のバイオハザード7が舞台となっています。
ゲーム性としては、規定ゲーム回数到達で前兆ステージに移行し、そこで演出を成功させることができたら、CZまたはATに直撃します。
ほとんどの場合は、CB(クライマックスバトル)と呼ばれるCZ経由でAT当選という流れになります。
本機種は、ATで1300枚以上獲得した場合、終了画面でエヴリンインパクトに突入し、結果として2400枚まで出玉を伸ばせる可能性が高いです。
そのため、1300枚の壁を超え、完走を目指すのが目標となります。有利区間リセット後は通常時に戻されてしまうので、完走後は即やめでOKでしょう。